福利厚生・レクリエーション
Employee Benefits/Recreation
社員のみなさんが長く楽しく、不安なく働けるように福利厚生や各種レクリエーションを充実させています。
福利厚生
住宅に関する制度
社員寮 | 新卒入社の社員は社員寮を利用できる場合があります。 ※入居条件などについては採用担当まで別途ご相談ください。 |
---|
休日・休暇に関する制度度
年次有給休暇 | 入社6か月経過後に、10日分の年次有給休暇を付与します。 |
---|---|
リフレッシュ休暇 | 夏季(7月16日~9月15日の間)に3日間、有給とは別に休暇を取得できます。 有給と合わせて長期休暇を取得し旅行などを楽しむ社員も多くいます。 |
慶弔休暇 | お祝い事やお悔やみ事があった際には規定に応じて休暇を取得できます。 |
育児・介護に関する制度
産前産後休暇 | 出産予定日の6週間前から、出産後8週間後までは休暇を取得できます。 |
---|---|
育児休業制度 | お子様が1歳になるまでは育児休業を取得できます。当社では育児休業後に殆どの社員が復帰しキャリアアップしています。また、男性社員の育児休業取得実績も多くあります。 |
介護休業制度 | 介護が必要なご家族がいらっしゃる場合に一定期間休職できる制度です。 ※利用条件などについては採用担当まで別途ご相談ください。 |
健康に関する制度
定期健康診断 | 年に1度、会社指定の医療機関で健康診断を受けることができます。 |
---|---|
産業医面談 | 希望に応じて、産業医に健康相談をすることができます。 |
産業カウンセラー面談 | 希望に応じて、産業カウンセラーに様々な相談をすることができます。 |
ストレスチェック | 全社員が年に1度、外部の専門機関がオンラインで実施するストレスチェック診断を受け心身ともに良好な状態で仕事ができるようサポートしています。 |
社会保険
雇用・労災保険 | 万が一働けなくなったり、仕事中に怪我をしてしまったときに生活の安定をサポートする保険です。 |
---|---|
健康保険 | 福利厚生が充実している関東ITソフトウェア健康保険組合に加入できます。 |
厚生年金保険 | 全事業所が厚生年金保険に加入しています。 |
介護保険 | 40歳以上の社員は厚生年金保険に加えて介護保険にも加入します。 |
各種手当
通勤手当 | 通勤交通費は月額3万円を上限に支給されます。 |
---|---|
子ども手当 | 3人目のお子様が生まれた場合、毎月3万円が子ども手当として支給されます。 ※支給条件の詳細は採用担当まで別途ご相談ください。 |
資格手当 | 業務に関連する資格を取得した場合に、規定に応じて支給されます。 |
その他
保養所 | 熱海(静岡県)に保養所があり、研修などに利用することができます。 |
---|---|
誕生日プレゼント | 社員の誕生日には会社からプレゼントをお贈りしています。 何がもらえるかは毎年変わりますので、楽しみにしていてください。 |
社内イベント
スポーツ大会やホテルでのパーティなど、役職や部署の垣根を越えて、社員同士が親睦を深められるイベントを開催しています。
部活動・サークル活動
野球部やフットサル部、ゴルフ部、バスケットボール部や各種サークルなどが積極的に活動しています。