キャリアイメージ・研修制度

Career Image/Training Program

フルタイムシステムでは、社員が目指す将来像をふまえて、業務経験を積みながら目標に向かってキャリアアップしていけるような環境や制度を整えています。

キャリアイメージ

基本的な知識を習得するステージから、組織の中核で事業の発展を推進していくステージまで、スキルや経験に応じて役割を細分化したキャリアアップシステムがあります。また、各役職ごとに求められるスキルを可視化し、社員がキャリアパスを明確に描けるよう支援しています。

キャリアパスのイメージ

キャリアパスのイメージ

各役職の業務内容や求められるスキル
  • 主任

    部下の相談役として、上司と連携しながら業務改善を行います。身だしなみや言葉遣いなど、基本的なマナーの模範として行動し、チームの手本となる役割を担います。

  • 主査

    高い業務知識を活かし、業務品質の維持・向上に貢献。部下のスキルアップを支援し、業務改善提案を積極的に行います。

  • 係長

    上司と連携しながら部下の人材育成を担当。業務全体の最適化を図り、他部署と連携しながら問題解決を行います。労務管理の決裁権限も有し、業務改善を推進します。

  • 課長

    10~15名の部下をマネジメントし、組織の成長を牽引します。部下の目標達成を支援し、全社の技術・業務知識向上のために勉強会を開催したり、上席のサポートを行い、円滑な業務遂行を推進します。

研修制度

充実した研修制度で、業務に必要な知識やスキルをスムーズに身付けることができるだけではなく、中長期的なキャリアの構築ができるようサポートしています。

新卒入社5年目までの研修メニュー例

キャリアパスのイメージ

  • 熱海研修

    入社10年未満の社員は、熱海(静岡県)の保養所にて隔月で行われるチームビルディング研修に参加できます。

  • キャリア開発支援

    入社5年以内の社員は、産業カウンセラー資格を有する人事部社員によるキャリアカウンセリングを受けられます。

その他にも多くの研修メニューを整備しています。
  • 中途研修

    キャリア採用で入社された方には、OJTトレーナーによる指導のほか、Eラーニングを活用した継続的な学習環境を提供しています。また、社内教育プログラムに加え、外部の研修システムや、自社製品・サービスを深く理解するための「ロッカーマイスター制度」も活用できます。

  • 中堅社員~管理職向け研修

    Eラーニングを活用した145コースの研修メニューを用意しており、その中から自分が受講したいメニューを選んでオンライン研修を受けることができます。

    研修メニュー例

    • プレゼンテーション講座
    • リーダーシップ講座
    • マーケティング講座
    • マネジメント講座
    • ロジカルシンキング講座
    • など

エントリー

ENTRY

あなたが社会に出て実現したい夢を
聞かせてくれませんか?

株式会社フルタイムシステムに少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーください。
会社説明会や選考スケジュールなど最新の採用情報をお届けします。

Page Top